昨夜の「ミスターサンデー」に思う事!!
昨夜の「ミスターサンデー」に元厚生労働省医系技官の木村もりよ先生がリモート出演されてました。

恐らく、MCの宮根氏が、先週の「ミヤネ屋」に出演して反響が大きかった木村先生を呼んだんではないでしょうか。(画像は「ミヤネ屋」出演時のもの)
初の夜の全国放送出演で緊張されていたのか、言葉を選んでいて、木村先生のいつもの主張・提言がうまく伝わってなかったと感じました。
特に、先生の持論「高齢者は行動自粛を」の意味をもっと積極的に丁寧に説明してほしかった。
後期高齢者は感染したら重症化一直線、回復の見込みが低い患者に高度医療をしている事が医療逼迫の主因になっているのは明らかなんだから!!
超後期高齢者82歳の木村太郎氏に「あなたもリモートしてください」ぐらいのツッコミ言ってほしかったです。
第1波の時にこの人、この番組で「若者は年寄り殺す気か!!」と言ってた事忘れませんよ。
あれからも、ずう~っとスタジオ生出演してる。この人が夜遅くに生出演するほど番組に必要不可欠な存在なんでしょうか。
この人だけじゃない!!長寿番組の司会者、高齢のジャーナリスト、80歳過ぎても引退する事なく影で政治を操る政治家・・・。
彼らは、年を取ってから活動している訳ではなく若い時からず~っとやってて、“今も続けている”訳ですね。
言葉は悪いけど、“居座ってる”。
そろそろ若い人に“活躍の場”を譲る選択があってもいいのでは・・・。
コロナリスクにかかわらず、思考の固まった高齢者が幅を利かせ過ぎてると、国そのものが血栓を起こして動脈硬化を起こしてしまいそう。
坂本龍馬の名言「日本を今一度せんたくいたし申候」 坂本龍馬まだ20代!!
(個人的意見につき賛成コメント大歓迎、反論コメント固くお断りします。
)

この記事へのコメント